ニュース
「宮崎椅子製作所の一から十まで展」
こんにちは、昨日の午後からWAPLUSの店を閉めて、東京青山で行なわれている「宮崎椅子製作所の一から十まで展」へ行って参りました。
会場の様子
WAPLUSの椅子やテーブルの多くが宮崎椅子製作所でつくられています。その宮崎椅子製作所が今まで手がけた作品が6月2日(水)から6月4日(金)まで、青山のライトボックススタジオで展示されています。
オークションに出される作品
ちょっとしたキズや、ちょっとした色の変色があるワケあり作品から、3種類の材種で作ったチャレンジ作品などがオークションにかけられました。
オークションが行なわれる時間まで会場にはいられなかったのですが、作品を手掛けた小泉誠さんや村澤一晃さんをはじめとする作家さんや、工場で働いている職人さん達とも会話もできて、今まで取り扱ってきた作品の歴史などがわかる1日となりました。
会場に置かれていた新作のいくつかを、近々WAPLUSでも展示・販売致しますので、是非座ったり、触ったりして体感してみてください。
A様邸 新築工事 珪藻土
こんにちは、A様邸もいよいよ今月末(2010年5月31日予定)には竣工できそうです。そんなA様邸の珪藻土の塗りを今日は紹介します。
珪藻土 扇模様仕上げ
この部屋はほとんどが白と黒で構成されていたので、メインの壁はサクラ色の珪藻土を塗ることにしました。奥の1面の壁には間接照明が仕込んであるので、光の影が生きるように、扇方に模様が出るように珪藻土を仕上げてもらいました。床の墨モルタルもワックスをかけて仕上がっており、壁と床との色の切り替えがしっかり出て、サクラ色がきれいに浮かび上がりました。
いよいよ今月までにはA様邸も完成です。事務所の荷物がすでに運び込まれだして忙しくなっています。来月上旬には完成写真を施工事例に更新しますので、是非見て下さい。
WAPLUS 通常営業へ
こんにちは、ワ展は5月9日(日)が最終日だったのですが、その後通常営業の準備が整うまでに、先週の5月21日(土)まで掛かってしまいました。(およそ2週間)その間ご来店いただいたお客さんをはじめ、沢山の方々にご迷惑をおかけしました。
入口付近の様子
スチールラックの様子
中央棚の様子
木製ラックの様子
作家ものは通常通りの裏の展示スペース、中央棚、レジの脇に展示されています。通常営業にシフトチェンジする際に展示品の数を減らしたため、香酒盃等は現在展示しておりませんが、お買い求めいただけますのでお気軽にスタッフにお声掛けください。
また、WAPLUS WEB SHOPでもお買い求めいただけますのでご利用ください。
リフォーム 皆野現場
秩父市皆野にある空き家のリフォームで、マブシヤで内装工事(畳・襖・障子・クロス・クッションフロア)を行ないました。その様子を今日はご紹介します。
2F 和室8畳2間
畳は表替え、襖は張り替えを行いました。畳は昔ながらの藁床(ワラドコ)で出来ており、重量があり2階へ上げるのは一苦労でした。襖や畳が変わるだけでも部屋の雰囲気が明るくなり、新しい部屋に生まれ変わります。
2F 和室8畳間 障子
建具の骨組みがしっかりとしており綺麗に使われていたので、障子の張り替えだけで済みました。
2F キッチン床
もともとはフローリングの部屋だったのですが、傷みがひどく汚れていたので、クッションフロアをフローリングの上から施工しました。
1F 和室10畳間
障子を透して光が入りこむので、優しい光が部屋に入ります。畳も青々としていて清潔感のある部屋に仕上がりました。
マブシヤでは内装工事(畳・襖・障子・クロス・クッションフロア)を行なっております。お気軽にご相談下さい。
覗いている 愛之助
普段は仕事に興味を示さない愛之助がこちらを覗きこんでいます。
何か得意げな顔でこちらを覗いています。
実のところ、仕事に興味があるのでは無く、アゴを載せる体勢が楽みたいです。
マブシヤ 移転のお知らせ
この度、マブシヤの店舗改装することになりました。現在解体作業が進行中です。マブシヤをご利用の皆様にご迷惑をおかけしております。また、改装工事を行うにあたり、マブシヤがWAPLUSに移転することになりました。マブシヤをご利用なさる際はWAPLUSまでお越しください。
ご連絡先は TEL:0494-25-3300 FAX:0494-25-3301 Mail:info@waplus-jp.sakura.ne.jp
産経新聞 埼玉版に掲載
おはようございます。先日(5月9日日曜日)にワ展 vol.9〈作家の集まる街〉が無事に終えることが出来ました。天候にも恵まれ、沢山のお客様に来ていただました。そんな、ワ展 vol.9〈作家の集まる街〉が、なんと、産経新聞の埼玉版に掲載されていた事が、最近になってわかったのです。
産経新聞 埼玉版 平成22(2010年)5月7日 金曜日発行 一部抜粋
今回のワ展は、秩父市役所の観光課の方々が初めて企画した「ちちぶアート&クラフト展」の紹介するギャラリーの1つとして紹介していただきました。その「ちちぶアート&クラフト展」の活動の一環としてWAPLUSのワ展が新聞に掲載されたようです。
市役所の観光課の方々から、もしかしたら新聞の掲載があるかもしれないという話は頂いていたのですが、本当に掲載されていて驚きました。
このような、秩父市にも沢山の作家さんがいることを紹介できる機会がどんどん広まっていければ、秩父市が盛り上がっていけると思います。
今回参加していただいた作家さんをはじめ、ご来場いただいたお客様に感謝をし、来年はさらにパワーアップをしたワ展が出来ればと考えております。
オーダー家具 子供用デスク 納品
こんにちは、前回紹介した、オーダー家具の「子供用デスク」が完成し、お客様のご自宅まで無事納品してきました。その様子を今日は紹介します。
完成
YUQRAさんに天板と引出しを取り付けてもらい、完成した姿がこちらです。デスクと一緒にYUQRAさんオリジナルの椅子も置いて撮影してみました。
木が入ることでデスクの存在感がより一層出ました。引出しは鉄のフレームに対し、インセットで収めることで、スッキリとした仕上がりになりました。ナラ材と白の相性は抜群です。
天板
4枚のナラの無垢板を接いで作りました。着色なしの、自然オイルで仕上げてあるためナラの木目が綺麗に出ています。
納品
実際にお客様のご自宅に収めた様子です。寸法もピッタリです。お客様に満足していただけたようで、特に引出しの木目(節)の模様が繋がっている部分を見て感動していました。
納品2
お子様2人分デスクが並んだ様子です。まだ小学生と幼稚園の小さなお子様で、すぐには使えないかもしれませんが、ずっと使える家具が出来たと思います。使い込んでいくうちにどんどん木に艶が出てきたりと、これからの変化も楽しみです。
古民家改装 新啓織物様
おはようございます。WAPLUSで古民家の改装工事を行いました。お施主様の新啓織物様は、秩父銘仙織元で、歴史も古く埼玉県指定伝統モデル工場のひとつです。
今回、改装工事を行った場所は新啓織物様のご自宅の一部。工場見学に来られたお客様を通せる場所、また秩父銘仙で作った作品の展示場所として使える場所という事で工事の依頼を受けました。
もともと柱や梁も味が出ていたのですが、汚れてしまっていたり、壁の塗り壁が一部が剥がれていたりと、老朽化が進んでおりました。そこで、既存の柱や梁、建具を一度クリーニングしオイルを塗り直したり、壁の漆喰を塗り直したりと良い所を残しつつ、補修をしながら工事を進めました。そして完成したのがこちらです。
縁側
縁側にある沓脱石はお施主様が見つけてきたものです。ちょうどいいサイズが見つかりました。廊下もオイルを塗り直し落ち着きのある濃い廊下に仕上がりました。もともとあったガラス戸も、枠だけをオイルで塗り直し、建具屋さんに滑りも良くしてもらいました。
縁側と和室
縁側の濃い色に対して、畳の緑色がビシっと栄えました。襖もシンプルなもので仕上げたのでモダンな空間になりました。
壁と照明
壁も塗り直したことで、綺麗に柱が浮き出るようになりました。照明は古民家の雰囲気に合うように、レトロな照明から選びました。
和室
床の間も傷みがひどく、ベニヤ板で応急処置がされていたのですが、ケヤキの無垢板で作り直してドシっとした床の間に生まれ変わりました。また
天井には配線ダクトを正方形に仕込み、部屋に飾る展示物を照らせるようにしました。
今回は古民家の改装でしたが、古いもが新しく生まれ変わる瞬間はなんとも言えない感動があります。オイルを塗り直しただけでも表情がガラっと変わります。新啓織物様の工場見学に行く際は、この部屋も覗いてみてください。
今回の工事内容一覧
・畳の表替え ・襖の張り替え ・床下補修 ・床の間の入れ替え ・漆喰の塗り替え
・既存の柱、梁、建具のクリーニングとオイル仕上げ
・照明計画と施工
平成22年度 秩父市住宅リフォーム等資金助成事業
おはようございます。秩父市で今年も「秩父市住宅リフォーム等資金助成事業」が行われます。詳細は秩父市ホームページの市民生活課の「秩父市住宅リフォーム等資金助成事業」をご覧ください。
助成金の詳細はこちらをクリック→「秩父市住宅リフォーム等資金助成事業」のホームページ
申請希望の方は受付を行ってください。
申請希望者受付期間
5月12日(月)から16日(金) 午前8時30分から午後5時15分まで
申請希望者受付は
市民生活課、各総合支所市民福祉課
私共マブシヤの工事も助成の対象となっております(カーテン工事を除く)、お気軽にご相談ください。
- 2018年10月 (1)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (3)
- 2013年11月 (1)
- 2013年9月 (1)
- 2013年8月 (1)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年1月 (1)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (8)
- 2011年7月 (4)
- 2011年6月 (10)
- 2011年5月 (13)
- 2011年4月 (9)
- 2011年3月 (6)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (4)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (9)
- 2010年9月 (12)
- 2010年8月 (12)
- 2010年7月 (7)
- 2010年6月 (9)
- 2010年5月 (10)
- 2010年4月 (5)
- 2010年3月 (4)
- 2010年2月 (5)
- 2010年1月 (8)
- 2009年12月 (6)
- 2009年11月 (9)
- 2009年10月 (8)
191 ~ 200件 / 全246件