住宅リフォーム・リノベーションのWAPLUS(ワプラス)

ニュース

A様邸 配筋

こんばんは、今日はA様邸の配筋の様子をご紹介します。

asamateihaikin1.jpg

配筋の様子

 配筋を行うまでに、前回の水盛りからだと、根掘りを行い、破石を敷きこみ防湿シートを敷き、捨てコンをうち、型枠を取り付けてから配筋の工事を行います。型枠や配筋が出来てくると、1階のレイアウトが少しずつわかり、部屋の大きさもつかめます。

asamateihaikin4.jpg

排水管・給水給湯管の立ち上げ

 1階部分に関しては設備工事も関わってくるので、基礎をうつ前に配管を立ち上げておきます。そのため、排水・給水等の位置出しが重要になります。

asamateihaikin2.jpg

 
配筋終了

 配筋がすべて終了すると、壁の立ち上がる部分や、扉の開口部がわかります。上の写真と比べると、写真の中央部分に鉄筋の立ち上がりが見えます。

 この後は、一度床の高さから50mm下がった高さまで生コンを荒うちし、固まってから立ち上がり部分の型枠を取り付け、立ち上がり部分も生コンをうちます。荒うちの後は仕上げにモルタルを塗ります。

 

U様邸 リフォーム工事 その2

おはようございます。今日はU様邸のリフォーム工事の様子をご紹介します。

usamateirifo-mu-2-1.jpg

洗面台撤去前

 この日は主に、設備関係の撤去作業が行われました。脱衣所にあった洗面台も新しいものと交換をします。

usamateirifo-mu-2-2.jpg

洗面台撤去後

 撤去された洗面台の後には、給水管や配水管の立ち上がりが残ります。この場合は床排水、床給水になりますので、新しく買う洗面台もそれに合わせなければなりません。

usamateirifo-mu-2-3.jpg
 

システムキッチン台撤去

 こちらはシステムキッチン台の撤去の様子、システムキッチンも新しいものと交換します。壁と壁の間に収めるので寸法がシビアになります。また換気扇の位置なども買い替えるものに影響があるため、寸法の確認をします。

usamateirifo-mu-2-4.jpg
 

窓枠の木枠交換

 傷んでいた木枠を交換しました。なぜ、窓枠の木枠(下の部分)が傷んだのか大工さんに聞いたところ、結露で水滴が溜まっていたのを拭き取らなかったからではないかという事でした。カーテンなどで閉め切っていると気づきにくい事なので、結露はこまめに取りましょう。

 現在は木枠や巾木など、枠周りを塗装屋さんに塗ってもらっています。塗装工事が終わると、クロス工事が始まります。その様子もブログに更新しますのでお待ちください。

A様邸 蔵の修繕完了

こんばんは、去年紹介していた、A様邸の蔵の修繕が終わりましたのでその様子をご紹介します。

asamateikurasyuuzen1.jpg

蔵の修繕完了(外側のみ)

 この写真だけでは、前の姿が思い出せないくらいにきれいに仕上げてもらいました。写真は逆光のため白さが目立ちませんが、きれいに漆喰が塗られています。また、壁の補修後まったくわかりません。

asamateikurasyuuzen1-2.jpg

蔵の修繕前

 上の写真だけでは比較が出来ないので、修繕前の写真を載せてみました。入口左側の壁は剥がれ落ちており、白壁が残っているところも黄色く汚れています。

asamateikurasyuuzen2.jpg

蔵の修繕完了の詳細

 実は、まだこのままでは本当の完成ではありません。蔵の周りには玉砂利を敷きなどの、庭づくりもあります。また、現在着工中のA様邸の脇道から入ってきたときの演出が加わり、本当の完成をむかえます。A様邸が完成した時にその様子をブログにアップします。

U様邸 リフォーム工事

 こんばんは、川越と鶴ヶ島のちょうど間にあるマンションのU様邸リフォームの仕事がそろそろ始まりそうなので、ご紹介します。

kawatururifo-mu1.jpg 

リビングの様子

 年数が結構経っているマンションなので、至る所が傷んでおり、マンションの一室すべてのリフォームすることになりました。

 システムキッチンもだいぶ使い込まれているので交換をします。

kawatururifo-mu2.jpg

押入れの様子

 あるはずの押入れの建具が無くなっていました。汗 前に入居していた方が持って行ってしまったのでしょうか。仕方がないので建具は新しく作り直します。

kawatururifo-mu3.jpg

窓の木枠

 雨が吹き込んできたのか木枠が腐っていました。ここは大工さんに新しい木枠を入れてもらい直します。

kawatururifo-mu4.jpg

トイレの様子

 トイレもだいぶ使い込まれていたので交換します。今度はウォシュレットがついたトイレに換わります。

 WAPLUSでは、マンションのリフォームも行っております。また、一部屋のみのリフォームも行っておりますので、お気軽にご相談ください。

A様邸 蔵の修繕 その2

  おはようございます。さて、今日はA様邸の蔵の修繕の進行状況をご報告いたします。

kurasyuuzenn2-1.jpg

蔵正面 その1

 

 

kurasyuuzenn2-2.jpg 

蔵正面 その2

kurasyuuzenn2-3.jpg

腕木庇の詳細

 前回紹介出来ていなかった、蔵の正面の写真です。正面に腕木庇を新たにつくりました。柱と梁には丸柱を使いました。蔵の壁から出ている金物に軒桁をかけて作られています。壁の補修も下地のモルタルは塗り終わり、あとは漆喰で仕上げれば外観の工事がほぼ終了いたします。

kurasyuuzenn2-4.jpg

中庭

kurasyuuzenn2-5.jpg

紅葉

 蔵の修繕を始める時には、中庭には大きな岩がごろごろ無造作に置かれていましたが、工事の様子を見に行った時には、大工さん達が岩を移動し、レイアウトまでしてくれていました。ちょうど紅葉(モミジ)の木が近くにあり、秋を感じられる中庭になっていました。

 次に蔵の修繕のブログを上げるころには工事が完了している時だと思います。その時をお楽しみに。 

エステ&スナック 改装工事

 こんばんは、最近の秩父の天気は晴れが続いており、すごしやすい日が続いております。さて、今日ご紹介するのは、秩父市小鹿野町にある2階建て鉄骨造の物件の改装工事についてです。

oganoesute1.jpg

鉄骨2階建て 正面

 お施主様の要望は、昼間は2階でエステ、夜は一階でスナックの出来るお店。デザインから内装工事のお仕事を頂きました。今回の物件は外観が大変ユニークで、正面の入口が全面ガラス張りになってます。この全面ガラス張りを活かせるようなアイデアを今模索をしております。

 今後も小鹿野エステ&スナックの工事もブログに更新していきますので、是非チェックしてみてください。

 

A様邸 蔵の修繕

 こんばんは、最近あいにくの天気が続いていますね、急に寒さも増したような気がします。さて、今日はWAPLUSにて母屋をリフォームを行ったA様邸の蔵の修繕の様子を今回ご紹介します。

 なぜ今回蔵の修繕をするかというと、来年3月末に完成予定の木造2階建ての事務所の設計をA様からご依頼があり、その新築工事を行う際に、同敷地内の蔵の修繕も行おうという話になったからです。

araiteikurasyuuzen1.jpg

蔵の修繕の様子1

 修繕をする前の蔵の状態は、蔵の3方が壁が剥がれ落ちており、ひどい所では穴の開いている箇所もありました。そこで、既存の蔵の壁の周りに新たに柱を立て補強を行いました。

araiteikurasyuuzen2.jpg

蔵の修繕の様子2

araiteikurasyuuzen3.jpg

蔵の修繕の様子3

 大工さんの話では、蔵の修繕は来年の1月頃までかかるそうです。蔵の正面は今回お見せすることが出来ませんでしたが、これからもブログに蔵の修繕の進行状況などを載せていきますので、是非チェックしてみてください。

美容室「DROP」 大工工事

こんにちは、今日は美容室「DROP」さんの大工工事の最新の様子を紹介します。

dropkouji1.jpg

カットミラー台

 カットミラー台は鉄で作りました。通常では赤い錆び止めを塗ってから塗装を施すのですが、鉄本来の色【黒皮】に今回はこだわり、クリアペンキを錆び止めの代わりに使いました。また、カットミラー台の足を固定する金具が見えな工夫もしました。その工夫のお陰でコンクリートに突き刺さっていくかのように見せることができました。

 

dropkouji2.jpg

中央家具の詳細

 中央家具の壁から丸い鉄の棒が突き出ています。この鉄の棒がどう使われるかは、完成した時に紹介します。この部分にも演出がされますのでお楽しみに待っていて下さい。

 

dropkouji3.jpg

カーテン収納スリッド

 着付けスペース用に使うカーテンを収納する部分です。スリッド部分には木枠で覆い、カーテンが擦れないように仕上げました。これからこの部分には、カーテンレールが吊るされます。うまくつけられるか心配な個所でもあります。汗

 

dropkouji4.jpg

レセプション脇のディスプレー棚

 黒のジョリパットを中にまで塗り込んでありますが、このままの仕上がりにはなりません。レセプションカウンターに使った古材の板を下にに敷き、カウンターとの一体感が出る様にします。古材の感じがうまく出せるように現在長さを調整中です。

 

 このほかにも工事は進んでおります。完成に近い状態の部分もありますので、今日は詳細部分だけの紹介とさせていただきました。完成次第施工事例に写真を載せますので、お楽しみに。

61 ~ 68件 / 全68件

CONTACT

施工実績のご紹介

ページTOPへ